今回は、中堅校が難しい場合にどのような選択が出来るか、検討してみたいと思います
本サイトでは、偏差値50付近で通える中高一貫の私立共学校にフォーカスを当てています。具体的には常翔学園、大阪桐蔭、開明、金蘭千里などですね(大学附属や男子校/女子校は少し優先度下げてます)
上記のような学校は、偏差値上、50という事で、当てはまる受験生も多いわけですが、中には、偏差値的に届かないという受験生も当然いると思います。具体的には偏差値40付近/40を超えない受験生ですね。
とりあえず私立中学に行かせたい(公立には行かせたくない)というご家庭も中にはいるわけなので、今回は、中堅校に届かない場合に、次に検討すべき”準中堅校“を少し整理・検討してみます。
大阪市内から通える準中堅校
偏差値40付近の受験生は、開明や金蘭千里などがチャレンジ校になるため、私立中学に行く事を考えると、より確率が見込める準中堅校が必要になってきます。今回は、大阪市北区付近から通いやすい学校をピックアップします。
また、勉強の要素よりも楽しい学校生活を送る事を主眼に置いた方が良いかなと思います。
上宮学園中学校
上本町が最寄りなので、アクセスはかなり良いですね(上本町では清風と上宮の生徒をよく見かけますね)
野球好きとしては、高校野球のイメージがありますが、結構前から野球は強化していないようで、すっかり古豪扱いですね(上宮太子で野球強化すると思いきや、上宮太子も最近そこまで強く無いですね)
・上本町駅なのでアクセス抜群。実はかなり都会にある学校
・実は仏教系の学校(近くの清風、大阪星光、明星と、全て宗教母体の学校ばかりですね)
・屋内プールがある
追手門学院大手前中学校
大阪城がすぐ近くの学校です、天満橋が最寄りなのでこちらもアクセスは良いですね。場所柄など先入観的にお金持ちの子が通うイメージがありますね(※明確な根拠があるわけではありませんので)
・天満橋駅なので京阪沿線・谷町線が使えて便利! 大阪城も見える!
・スキー部・チアダンス部・ロボットサイエンス部が有名
・週4日の追手門モジュール(定期面談のようなモノ)で、日々の状況をフィードバック
履正社中学校
豊中市で、最寄りは緑地公園駅、阪急曽根駅で、駅からは結構遠いですが、北摂近辺の子であれば、選択肢に入ると思います。高校野球では大阪桐蔭と2強ですが、野球以外の面も含めて色々似てる要素が多い学校です(最近はラグビー部も新設したようです)
・服部緑地がすぐ近く!
・学術基盤センターを新設(詳細はこれから)
・勉強もスポーツも大阪桐蔭を常にベンチマークしてるイメージ
大阪国際中学校
元々近くにあった大阪国際滝井高と、大阪国際大和田中・高を実質統合して、大阪国際中・高が出来ました。
校舎も新しく新設したので、非常に綺麗です(以前、大和田近くに住んでいたのですが、大和田校舎の跡地どうなるんでしょうね?)
校舎が新しいせいか、学校見学会も割と早く埋まってました。
・校舎がとにかく新しい!
・京阪沿線にオススメ
・特待生制度あり
常翔啓光学園中学校
常翔学園グループの一つである、常翔啓光学園です。偏差値上は、常翔学園中のほうが上ですね。お近くの東海大大阪仰星(昔は”大阪”付いてませんでしたけど)と偏差値はあまり変わりませんが、アクセスは常翔啓光学園のほうが幾分良いので、こちらをピックアップしました。
昔は高校ラグビー強かったんですけど、学校方針の変換で、ラグビーは全く聞かなくなりましたね(無理に方針転換するする必要も無かったのではと思ったりもしますが)
・クライミング施設が凄い!
・枚方・京都寄り住まいの受験生にオススメ
関大北陽中学校
阪急京都線上新庄駅が最寄りなので、アクセスは結構良いです。電車から人工芝と校舎が見えますね。
私個人としては、大学附属=私立大学が確定するイメージがあるので、あまり推すわけではないのですが、この偏差値帯で、関大へのエレベータという位置付けで考えるのであれば、そんなに悪い選択では無い気がしています。
関西大倉中学校
北摂に位置する学校で、金蘭千里のお近くなので、金蘭千里志望の滑り止めになるイメージですね。高校は北野の併願に選ばれたりする学校なので、大学進学実績は高校入学組が牽引している形です
2022年に、校舎とリニューアルしたばかりで、非常に綺麗になったようです(見に行ってみたい、、)